よじごしの特集は、現地ガイドのグルメ紹介。
軽井沢編です。
行ってみたい所を忘備録。
まずは、
隠れ家的な庶民派フレンチ。
信州アルプス牛のハンバーグに、信州産の野菜が20数種類入ってるって、凄いよね〜。
気取らないフレンチもオシャレでいいかも。
次は、
老舗のジャム屋さん。
コケモモとかぶどうとか、これまた信州産。
その中でも、
ルバーブのジャム。
野菜なんです。
繊維質たっぷりでお腹にもいいらしい。
お取り寄せもできるそうで、スタジオの試食にもありましたが、
ゲストのかたせ梨乃さんが「止まらない」って食べ続けてたのが、気になるジャムでした。
一緒にお取り寄せしてたパンも書いておきます。
シカゴ料理のお店。
シカゴ料理…どんな料理?
パンケーキがお惣菜?!
(アメリカっぽい!)
ガイドさんがオススメしてたのが、
フワフワの玉子オムレツの中には、クリームチーズが入っていて、
その上にスモークサーモン。
塩気はスモークサーモンからというシンプル。
なかなか出かけられないけど、ランチをしに日帰り旅行もいいよなぁ。
白糸の滝で涼みたい。