あこひい散歩2

V6・旅・食・城・キャバ・ベイスターズで戯言語り

あこ版 アド街~大船・本郷台編

オマッタサンでした。大船・本郷台の(勝手に)宣伝部長・あこです。
…って、形から入ってみました(笑)。

本郷台から。
本郷台の駅前のFUJIスーパーにいつも来ている

焼き鳥やです。ゴーグル(煙いんでしょうね)をかけたお兄ちゃんが
注文してから焼いてくれます。

ぼんじり(塩味)と白モツ(タレ味)をその場で頂きました。
ぼんじりは、焼きすぎず、その上に脂っぽさを塩が程よく抑えてます。コリコリです。
白モツは、ちょっとにんにくの効いたタレとモツの弾力さがうまく絡みあって、
噛めば噛むほど味が出てきます。
大体1本120~140円ですね。

あっ、スーリールさんに…お知らせ。

ギンナン割りに抜群のクラッカーですよ。左上に…

ギンナン割ってる写真が出てます。
ダイソーと言いましたが見つけられず、FUJIスーパー2Fの100円ショップで売ってました。
もちろん100円です。
これで、何個でもネイルを痛めず割れますよ(笑)。

さて、大船に参ります。
たまたまですが、大船駅前のパチンコ屋に

来たようです。なぜ曙さんなのか…わかりません(笑)。

次、仲通り商店街に入ります。花屋の前にちょんと座っていました。
人形かと思って近づくと…

本物のシェパードです。いい子で座ってました。
かなり存在感を無くしているので、素通りする人も居ます。
触れますよ~。

写真は撮れませんでしたが、向かいの肉屋さんは案外安く、珍しいモツを売ってます。
たまに店の真ん中にあるコーナーにセンマイ刺が売ってますが、
酒のツマミに最高です。この肉屋もオススメ。

で、最後のオススメ。。。。
大船と言えば…まつげパーマのスーリールさんです。
駅から5分もあれば行けるというアクセスがいい、
それ以上に、あったか~い雰囲気と持ちがいいワザがスバラシイっ。
プラス、リフレやパラフィンもこれまた最高。
リフレは足がスッキリして、平日の疲れがイッキに吹っ飛びますし、
パラフィンは手がモチモチします(この時期は手がポカポカしていいですね)。
今、人気があるサロンです。大船でイメチェンしたい方は、是非。